塗り壁のような壁紙、エコフリースで始めるサステナブルな暮らし
近年、環境に配慮したサステナブルな生活が注目されています。
そんな中、”エコフリース”という壁紙が、エコ志向の住空間を実現する新たな選択肢として人気を集めています。
塗り壁のような自然な風合いを持ちながら、壁紙としての手軽さを兼ね備えたエコフリースは、家を自然に優しい空間に変えることができます。
パルプが主成分でありながら、耐久性に優れ、美しい仕上がりを実現するこの壁紙は、DIY好きからプロの建築家まで幅広く支持されています。
この記事では、エコフリースがもたらすサステナブルな生活の魅力と、その実用性について探っていきます。
あなたの家も、エコフリースで環境にも優しい、心地よい空間に生まれ変わるかもしれません。
エコフリースの特徴
エコフリースとは、塗り壁のような機能と美しさを実現した次世代の壁紙です。
パルプ等の自然素材を主原料とし、強化のためにポリエステルを加えた壁紙用のフリース(不織布)に工場塗装を施したものです。
日本の住宅では、ポリ塩化ビニルを主原料としたビニールクロスが大半を占めていますが、世界的にはフリースを基材とした壁紙がシェアを伸ばしています。
塗り壁のような質感
エコフリースは、その名の通り環境に優しい壁紙であり、特に塗り壁のような質感が特徴的です。
自然な風合いを実現するため、表面には細かな凹凸が施されており、これにより壁に深みと暖かみを与えています。
触れると、塗り壁特有のザラリとした質感を感じることができ、見た目にも豊かなバリエーションを楽しむことが可能です。
このようにエコフリースは、環境に配慮しながらも、インテリアとしての美しさを追求する人々に適した選択肢となっています。
高い通気性と透湿性
エコフリースは高い通気性と透湿性を兼ね備えており、これが壁紙の大きな魅力の一つです。
この特性により、壁の内側と外側の湿度のバランスを取り、室内の空気を新鮮に保つことができます。
結露の発生を抑えることで、カビのリスクを減らし、健康的な室内環境を維持する助けとなります。
10回程度までの塗り替え可能
エコフリースは、耐久性に優れた壁紙であり、最大の特徴の一つとして10回程度まで塗り替えが可能である点が挙げられます。
この再塗装の容易さにより、インテリアの変更や傷んだ部分の修復が簡単に行え、長期にわたり美しい壁面を保つことができます。
部屋の雰囲気を変えたい時にも、大掛かりなリフォームをすることなく、新たな色や質感への変更が手軽に実施可能です。
張り替えによるゴミを減らしCO2の削減にも貢献できます。
摩擦や衝撃に強い耐久性
エコフリースは耐久性が高く、日常生活における摩擦や衝撃に対して強い耐性を持っています。
通常の壁紙よりも厚みがあり、強度が高いため、家具の移動や子どもの遊び、ペットのいたずらなどで壁が傷つきにくいのです。
ビニールクロスと比較して経年劣化による目地開き等も起こりません。
フリース壁紙は世界基準へ
エコフリースを含むフリース壁紙は、環境配慮と高機能性から、世界基準の内装材としてのシェアを着実に伸ばしています。
欧州を中心に環境に優しい製品への要求が高まる中、エコフリースはリサイクル可能な素材使用や低VOC排出など、国際的な環境保護基準をクリアする製品として評価されています。
これにより、世界各国での採用事例が増加し、国際市場においても注目されている壁紙です。
エコフリースの価格
■塗装済
1mあたり ¥1,540(税抜¥1,400)
・¥77,000 / 50m巻
(税抜:¥70,000)
・¥38,500 / 25m巻
(税抜:¥35,000)
・¥9,240 / 6m巻
(税抜:¥8,400)
■無塗装(無塗装品は水性塗料で塗装をしてお使いください。)
1mあたり ¥1,045(税抜¥950)
・¥26,125 / 25m巻
(税抜:¥23,750 / 25m巻)
まとめ
エコフリースを取り入れたサステナブルな生活について、そのメリットと実際の使用感をご紹介してきました。
塗り壁の温もりと壁紙の機能性を併せ持つエコフリースは、私たちの住環境に革命をもたらす可能性を秘めています。
耐久性とメンテナンスの容易さを考慮すれば、長期にわたって環境にも経済にもやさしい選択と言えるでしょう。
美しい壁面が生み出す豊かな空間は、日々の暮らしに心地よさと安らぎを提供します。
エコフリースによる壁装が、これからの住宅トレンドとしてさらに広がりを見せることを期待しつつ、この記事がエコフリースを選ぶ一助となれば幸いです。
ゆいまーるClubでは、自然素材にこだわり、住まう人が元気に毎日を心地よく過ごせる住まいをつくることを大切にしています。