二重窓、内窓、二重サッシとは?メリット•デメリットを紹介します
二重窓は断熱効果が高くなるということはご存じの方も多いでしょう。
断熱性がとても高く結露防止効果もあるため、寒い地域には欠かせない窓となります。
近年では防音や省エネ面でも評価され全国的に二重窓が広がりつつあります。
そこで、二重窓に使われるガラスの種類やメリットデメリットを詳しく説明していきたいと思います。
二重窓とは
窓の内側に、もう一つ窓が取り付いたものであり、二重窓、二重サッシ、内窓、は同じものを表します。
また、二重窓はリフォーム工事の方法そのものですが複層ガラスまたはペアガラスとも呼ばれるガラスは二重窓とは違いガラスそのものを表しています。
二重窓はサッシ枠が2つなため、断熱効果を発揮し、室外の温度変化の影響を受けにくくしてくれます。
そして、二重窓は今ある窓に後から取り付けることができるため、リフォームする人が増えています。
二重窓・内窓・二重サッシで使われるガラスの種類
単板ガラス(一枚ガラス)
単板ガラスは断熱性がなく、結露等を制御できないため、二重窓に使用するにはあまり向いていません。
新築マンションや新築校舎に使用されていることが多く、ガラスが一枚のため熱の出入りが大きくなります。
複層ガラス(ペアガラス)
複層ガラスまたはペアガラスと呼ばれるガラスは、2枚以上のガラスから構成されていますが、単純に2枚が重なっているわけではありません。
ガラス、空気の層、ガラスという構造でできているため、ガラスとの間に空気の層ができます。
その空気の層により、単板ガラスよりも断熱性を高めることや、結露を制御してくれるといった効果があるガラスです。
二重窓のメリット
高い断熱性
複数ガラスでも説明した通り、二重窓は窓を2枚に取り付けているため、窓と窓の間に空気層が生まれます。
そのため外の気温の影響を受けにくくしてくれることにより断熱性能が高くなります。
また、アルミサッシよりも熱伝導率の低いのが樹脂製になるため外気温の影響を受けにくく、温かい室内の温度を保つのには効率的です。
断熱効果を重視するのであれば、複層ガラスや高断熱複層ガラスの二重窓がよいでしょう。
結露防止
暖かい空気が冷えたことによる温度の変化により結露が発生します。
二重窓の場合、内側の窓ガラスの温度があまり低くならないため、結露を防止しやすくなり湿気による窓縁の腐食も防いでくれます。
結露の水を放置することでカビが生え健康被害につながることもあるため対策しておくとよいでしょう。
防音対策
一般的に窓ガラスは壁や屋根と比較すると、防音性が低い材質と言えます。
しかし、二重窓は音を侵入させる隙間をなくすことが可能なためリフォームする場合であっても、今ある窓枠の内側にサイズぴったりで設置することにより、室内への気密性を高めてくれます。
そのため隙間がなくなり、防音対策ができます。
二重窓のデメリット
価格が高い
10年程前までは、二重窓に入っていたガラスは一枚ガラスと呼ばれるものでした。
しかし、単板ガラスの二重窓は結露対策の面で十分でないことや窓際の寒さが和らがないとして、近年では二重窓に使用するガラスは、ペアガラスが多くなってきました。
ペアガラスは単板ガラスよりも費用が高いことから、断熱フィルムなどの他の施工に比べて、二重窓の設置は価格が高くなります。
掃除がしにくい
二重窓は、外側と内側の窓ガラスをそれぞれ掃除する手間が増えてしまいます。
内側のガラスはそれほど汚れませんが、外側のガラスはよごれやすいので窓2つ分掃除しなくてはいけません。
窓の開け閉めが面倒
掃除と同様に、窓が2つあるがゆえに開け閉めも2倍となってしまいます。
二重窓は換気がしにくいとよく言われますが、窓の開け閉めのしにくさから来ているのかもしれません。
洗濯物を出し入れする窓など毎日使う窓を二重窓にしてしまうと、手間になるため注意が必要です。
二重窓のコスト
今ある窓をリフォームする際には室内側に設置する作業になるため、他のリフォーム工事と比べ安価といえるでしょう。
しかし、ガラスやサッシのサイズによっても費用に差が出てくるため、一度見積りを出すとよいでしょう。
また、二重窓は基本的に1つの窓に対して数時間の作業で完成するので、気軽にリフォームしやすいといえるでしょう。
まとめ
近年では窓のリフォームとして、人気を高めている二重窓。
窓のリフォームの目的によって、設置するガラスの種類が必要であったり、掃除や開閉の手間などのデメリットもあげられます。
しかし、その反面メリットも多く存在します。
二重窓にすることで気密性があがるため、断熱効果や防音性が高まり、結露防止にも繋がり、生活の質を大幅に上げてくれるでしょう。
冬の寒さ対策や結露対策にお困りの方や、二重窓に興味を持っていただいた方は、お気軽にお問い合わせください。