子どもがずっと居たくなるリビングリフォームとは?セミナーを終えて
皆さん、こんにちは!
ゆいまーるClub の加藤です。
桜の季節も終わり新緑の季節となりました。
この時期はとても過ごしやすく、我が家のアオダモの木や下草なども緑の葉を付け初夏に向かってる事が伺えます。
さて、去る4/14に、昨年末全国を飛び回る「左官職人が伝えたい本当に良い家とは」のセミナー講師で好評頂いた伊藤氏を再度お呼びし「子どもがずっと居たくなるリビングリフォームとは?」というタイトルでセミナーを開催しました。
1️⃣子どもだけじゃなく家族がずっと居たくなる『室内空気環境』のお話では伊藤講師に90min一気に教鞭を執ってもらいました。
講師からドイツの建築生物学バウビオロギーの室内空気、温度、湿気、電磁波対策
という住まう人に取って4つの大切な環境要素にも触れてもらい学びを深めて貰いました。
この要素を事細かに書くとめちゃくちゃ長文になりますので、今回はキーワードだけを書き留めておきますので、皆様も是非頭の隅に残しといてください。
聴講者の反応を見ていると室内の空気環境のテーマ時の無垢のフロアや珪藻土の特性、小動物の生態に関する実験データ、また日本国内ではほとんど扱われていない家庭内の電磁波対策についてのお話や暖房器具のペレットストーブのお話に目を丸くしていました。
ちなみに当社の住まいづくりもバウビオロギーに沿った住まいづくりとなっています。
↑とある実験中。数値が目に見えて分かり皆さん驚きの様子
2️⃣快適リビング事例5選
のテーマは私がお話し致しました。
2008年の創業から16年、リビング主義派のOB様の5事例を選び出逢いからのエピソードや何故その様なリビングになったのかなを画像を見て貰いながら話していきました。
私もその当時を振り替えながら話してると、それぞれの家族にはそれぞれの想いがあり、そこには以前住んでいた家の問題解決や、未来への理想がありました。改めて私たちが造る住まいは
お客様と一緒につくってきたんだという事例発表となりました。
私たちゆいまーるClub の理念「住まいづくりは想いづくり」はそんな住まいづくりから生まれてきています。
3️⃣知って得するリフォームの『補助金』活用
のテーマは当社田邉が担当しました。
現在、高断熱化や家事の負担を軽減するリフォーム工事には政府が補助金という型で後押しをしてくれています。
資金が無いからと諦めていた方にはとても良い情報となったのではないでしょうか。
ちなみに当社ではこの1年、内窓工事や住宅設備機器の入れ替えなどで補助金申請を数多くしています。
もし、ご興味ある方は当社までご相談ください!
【まとめ】
今回のセミナータイトル
『子供がずっと居たくなるリビングリフォームとは?』の解はと問われると、
バウビオロギーに沿った住まいづくりと家族が団らんできる設計プラン、家具の配置、そして健全な家族関係がそこにあると言う事に集約できました。
ちなみに私の家は2009年に竣工しましたが振り返ってみたら私の家族、子供たちもずっとリビング主義派で小さい頃から今でもそこを離れません!
大学の娘も未だに試験勉強を自分の部屋でなくリビングテーブルで遅い時間まで占拠しています。
落ち着く場所、家族の温もりは
はやりリビングに在るのでしょうね。
我が家の施工事例はこちら